【初心者向け】仮想通貨始めるべき?

仮想通貨って最近注目されているけど、始めるべき?
危ないイメージだし、損をしたら嫌だなぁ・・・

さまちゃん

こんにちは!アラサー共働き夫婦さまちゃんです。
気になったから調べてみたよ!一緒に考えてみよう

先に結論
長期的に安定した通貨として成熟するにはまだまだ時間が必要。
初心者は手を出さないか、少額でやってみるのが吉。

この記事で分かること
  • そもそも仮想通貨って何?
  • 仮想通貨の魅力とリスク
  • 安全に取引するために大切なこと
  • 仮想通貨の今とこれから

仮想通貨初心者の方に向けて、仮想通貨って何?から、気になる魅力やリスクについて丁寧に解説していきます。

難しい言葉は使いません。

気になる仮想通貨! 始めるか始めないか、この記事を読んで一緒に考えてみましょう。

目次

そもそも仮想通貨って何?

仮想通貨は、紙幣や硬貨のような実体を持たず、データのみで存在している通貨です。

デジタル通貨や、暗号資産とも呼ばれています。法定通貨のように、国家による強制通用力を持っていません。

さまちゃん

法定通貨とは、国家が法律で定めた通貨のことだよ
(日本円や米ドル、ユーロなど)
強制通用力とは、国内のどこでも、あらゆる取引の支払いに使用することができる力のことです

そうなんだ!
データのみで存在しているってことは、
私がよく使っている電子マネーと同じなの?

さまちゃん

電子マネーとは違うものだよ
明確な違いは、『法定通貨を基準としているかどうか』

電子マネー仮想通貨
法的通貨を基準とした前払支払
・交通系       Suica PASMO など
・流通系       WAON nanaco など
・クレジットカード系 iD  QUICPay など
法的通貨を基準としない独自通貨
・ビットコイン
・イーサリアム
・リップル       など

仮想通貨の仕組み

紙幣や硬貨のような実体を持たず、データのみで存在している通貨である仮想通貨は、
買う、貯める、増やす、使うといった取引(トランザクション)を全てインターネット上のデータとして記録し、
ウォレットと呼ばれる専用ツールで保管しています。
また、取引データは、「ブロックチェーン」という仕組みで記録されます。
(ブロックチェーンを使っていない仮想通貨もあります)

ブロックチェーンって何?
ブロックチェーンとは、情報を記録・管理するための技術のことです。
情報を鎖のように繋いでいくことから、ブロックチェーンと呼ばれます。
このブロックチェーンにより、取引記録の改ざんが非常に難しくなります。

ブロックのデータを改ざんしようとすると、その一つ前のブロック及び連結部分に含まれている特殊な文字列を書き換えなければなりません。書き換えは高度な計算を繰り返し、ようやくできることです。
また、たとえそれができたとしても、さらにその他のブロックも書き換えが必要となり、延々と作業を続けなくてはならないのです。

取引データをブロックチェーンに繋ぐ作業をマイニングといい、マイニングする人をマイナーと呼びます。
マイナーは、特定の管理者ではなく世界中の有志で構成されていて、世界中の不特定多数の人が、処理状況などを相互監視しています。

仮想通貨の種類

仮想通貨にはさまざまな種類が存在し、その数は数千種類も存在すると言われています。
中には、価値のない詐欺的なアルトコインも存在するので、注意が必要です。

実際に日本の取引所で取引できる仮想通貨は、2023年10月現在で約30種類ほどです。

仮想通貨は大きく分けて2種類!ビットコインアルトコインです。
アルトコインは、ビットコイン以外の仮想通貨を指します。

アルトコインの「アルト」は「代わり」という意味で、
ビットコインの代わりとなるコインとして位置付けられています。

代表的な仮想通貨

代表的な仮想通貨については、別の記事で紹介しています!

さまちゃん

どんな仮想通貨があるのか、一緒に見てみようよ

仮想通貨投資の魅力とリスク

仮想通貨の魅力

送金が容易で手数料が安い

ブロックチェーンはグローバルなネットワーク上に存在するため、
国境に関係なく24時間365日いつでも送金ができます。
また、決済に銀行などの第三者を介さないため、決済にかかる手間、時間、コストを省くことができます。

法定通貨に比べ価値変動の可能性がある

仮想通貨は法定通貨とは異なり、中央銀行による管理がなく、発行量や流通量の管理が存在しないため、需給を反映した価格変動が生じやすいです。将来的に大きな値上がりが見込める可能性もあると言えるでしょう。

さまちゃん

ただし、リスクもたくさんあるよ!

仮想通貨のリスク

価格の高い変動リスク

暗号資産は大きく稼げるというイメージがあるかもしれませんが、大暴落のリスクがあることも頭に入れておく必要があります。必ず余剰資金で行いましょう。分散投資する、暴落時には的確に損切りをするなど、早めの対応が必要です。

暗号資産取引所がハッキングされるリスク

仮想通貨は実体のない通貨なので、物理的に奪われることはありません。しかし、ハッキングのようなデジタル犯罪により、どこかに出金されたり送金されたりするリスクがあります。国の制度では、補償金についていまだはっきりと定められておらず、補償金が出る取引所と出ない取引所があります。信頼できる安全な取引所を探しましょう。

詐欺被害に遭うリスク

仮想通貨は、注目されており話題性が高い一方で、まだあまり知られておらず知識がないまま興味本位で初めてしまう人も多くいます。詐欺師にとって、そんな仮想通貨市場は格好のネタです。金融庁や消費者センターも注意喚起を行なっています。
「元本の50%は保証されるって言われて・・・」
「マッチングアプリやSNSやセミナーで知り合った人からおすすめされたんだけど・・・」
全て詐欺だと思ってください。
そもそも暗号資産の価格は変動するものですので、価格保証はありません。
他者の言葉に乗せられて、大切なお金を預けたり投資したりしないでください。

自分のミスによって暗号資産を紛失する

暗号資産に関するリスクの一つに、「セルフゴックス」というものがあります。これは、自分のミスによって暗号資産を紛失することです。
暗号資産では取引にアドレスを使用しますが、間違ったアドレスに送金するとそのコインは原則回収することができません。また、暗証番号のような存在である自分の秘密鍵を紛失してしまうと、所有する暗号資産を取り出すことができなくなります。
秘密鍵やアドレス、パスワードなどは絶対に他者に教えず、ご自身でしっかりと管理しましょう。

税金のリスク

株式や債券で得た利益は、税率20%です。一方で、仮想通貨で得た利益は雑所得となるため、利益が出れば出るほど、税率が高くなります。例えば1000万円利益が出た場合、株式や債券の場合税金は200万円です。それに対し、仮想通貨の場合税金は約320万円で、その差額は120万円にもなります。この差は、利益が出れば出るほど大きくなります。

安全に取引するために大切なこと

セキュリティレベルが高い取引所を選ぶ

取引所って何?
取引所は、仮想通貨を売買するためのオンラインの取引プラットフォームのことを指します。
仮想通貨を売買するためには、取引所や販売所をもつ業者で口座を作る必要があります。

金融庁では、セキュリティレベルの評価を踏まえた取引業者の登録を行なっています。
口座を作るときは、登録されている業者の中から選びましょ
絶対にハッキングされないというわけではありませんが、デジタル犯罪に巻き込まれるリスクを減らすことができます。

さまちゃん

取引所の選び方は別記事で解説しているよ

資産を守るために知っておきたいキーワード
  • ホットウォレットとコールドウォレット
    ウォレットは2種類あり、
    インターネット上で接続されているオンライン状態のものを「ホットウォレット」
    オフライン状態のものを「コールドウォレット」と呼びます。
    ハッキングはインターネット上で行われるため、コールドウォレットとして保管しておくことで被害を防ぐことができます。
  • マルチシグネチャ
    「シグ」とはウォレットにアクセスできる鍵のことです。
    この鍵が複数(通常は3つ)あるものがマルチシグです。3つのうち、2つが揃わないとアクセスできない仕組みのため、セキュリティレベルが高くなります。
  • 2段階認証
    ログインするときのパスワード、ログインした時とは別の端末に送られたパスワードを2つ使う方法で、本人以外が不正にログインすることを防ぐことができます。

自分で調べる、情報収集をする

SNSや掲示板だけでなく、自分で正確な情報を集める努力をしましょう。
ニュースで最新の情報をチェックしたり、ホワイトペーパーや各種レポートを読むなど、データに基づいた理解を深めることがリスク回避につながります。開発動向や規制の変更なども注意深くチェックする必要があります。

ホワイトペーパーとは?
仮想通貨の分野では、発行する仮想通貨の優位性や独自の機能、予想される市場規模、使われている技術的な内容などの情報をまとめた報告書のことを指します。

最初は少ない金額から購入する

最初から大金を投資するのは危険です。まずは少額から実際に取引を開始し、自分に合った戦略を練ることをおすすめします。大損してしまうリスクを抑えられます。

仮想通貨の今とこれから

仮想通貨は法定通貨よりも遙かに価値変動のリスクが大きく、投機的利益を追求するハイリスクな資産と言えます。
長期的に安定した通貨として成熟するには時間が必要と考えられます。

一方で、法定通貨より技術的に優れている点があるのも事実です。
国内でもすでにビットコインで決済できるお店などがあり、その数は今後増えていくのではないかと予想されています。通貨の一種としての価値にも注目していきたいですね。

まとめ
長期的に安定した通貨として成熟するにはまだまだ時間が必要。
初心者は手を出さないか、少額でやってみるのが吉。

さまちゃん

自分でしっかり判断して、資産を守っていこう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次