家計管理– tag –
-
【共働き夫婦の家計管理】我が家のリアル固定費を大公開
固定費ってみんなどれくらいかかっているの? 共働き夫婦の我が家の、現在の固定費について公開します! 【住居費】 現在の我が家は、賃貸住宅2DK(築30年以上なので結構古い)共益費込みで72,000円です 会社からの家賃補助は27,000円出ているため、実質4... -
【データ使用量が5GB以下のあなたに】毎月のスマホ料金を安くするならこれ!
音声通話付きSIMでデータ容量5GB程度にしたいんだけど、どの会社がいいんだろう? 各社の特徴も簡単に知っておきたいな そんなあなたにおすすめ会社をお伝えします! 先に結論 7GB最安で使いたいコスパ重視なあなたは:HISモバイル 対象のSNSをたくさん... -
格安SIM【IIJmio】使用歴8年目の私が使い心地をガチレビュー
通信費を安くしたいから格安SIMのIIJmioを考えている IIJmioのリアルな使いごごちが知りたい IIJmio使用歴8年目の私がお答えします! この記事でわかること ・1ヶ月5ギガプラン容量で足りるのか ・IIJmioのメリットとデメリット ・IIJmioは本当に繋がり... -
【車のない生活】マイカーなし生活をして3年目の私が感じるメリットとデメリット
あまり使っていない車を売ろうか迷っているんだよね でも車なし生活って不便にならない? この記事では、車なし生活3年目の我が家が感じたメリットデメリットを紹介します! この記事を読むと、 我が家の生活だと、案外車なしでもいけるかも? 車なし... -
【マイホーム購入】失うものもあるけど、得るものもあるよねって話
【突然ですが家を買いました】 突然ですが、家を買いました買った家は、新築分譲マンションです。家を購入するまで、約2年くらい?かかったので、私たちの家探しの記録について、簡単ですがまとめておこうと思います。 【家を買うまでの記録】 おそらく、... -
【初心者向け】知っておきたい!仮想通貨の種類3選
仮想通貨にはどんなものがあるんだろう? 知っておきたい仮想通貨を3つ学んでいくよ! 【仮想通貨の種類】 仮想通貨にはさまざまな種類が存在し、その数は数千種類も存在すると言われています。中には、価値のない詐欺的なアルトコインも存在するので、注... -
【初心者向け】仮想通貨始めるべき?
仮想通貨って最近注目されているけど、始めるべき?危ないイメージだし、損をしたら嫌だなぁ・・・ こんにちは!アラサー共働き夫婦さまちゃんです。気になったから調べてみたよ!一緒に考えてみよう 先に結論!長期的に安定した通貨として成熟するにはま... -
【袋分け管理なし】共働き夫婦のリアルなお金の流れ
こんにちは、さまちゃんです!結婚3年目我が家のリアルなお金の流れを公開します! 結婚してから、お金の管理をどのようにしていこうか、悩んだことはありませんか?共同財布か、別財布か、二人のお金をどうやって管理するのか・・・私もその一人でした。...
1